HYBRID W-ZERO3でGPSロガー2010/05/06 10:44

ポタリングやトレッキングでルートを記録できるものが欲しかったので、Windows mobileで使えるGPSロガーを探してみた。最初にWMMiniGPSを試してみたが、ログを取り始めても、キーロックするだけで止まってしまうの で、常用は無理そう。
他にもあれこれ試そうと思っていたら、2chでNaviComputerが話題になり始めていた。気になって NaviComputerを使ってみたら、これがなかなか良い。ローカルストレージに置いた地図を使ってログも表示できるし、GPSを使わずに地図だけ見 るのも楽しい。
いろいろ使ってみて、いい感じに使えるようになったので、設定情報や地図のダウンロードのノウハウを晒してみよう。

NaviComputer

・詳細はこちらで
設定に使うファイルと、説明文(Readme.txt)は、ZIPで固めて以下に置いたので、それを見て欲しい。

    NC100506.zip

・NaviComputerはカンパ(寄付)ウェア
しばらく使っていると起動時に「寄付が欲しい」という催促画面が表示されるようになる。「常用するなら金をくれ」という事だ。この画面は、左ソフトキー(Continue)でスキップできる。寄付は必須ではない。

・地図データの大量ダウンロードはほどほどに
NaviComputer Ver0.5では、標準でGoogle mapsが使えた。でも、大量の地図データをGoogleのサーバーからダウンロードする人が続出したのだろうか、Google側からクレームが付いたらしい(噂レベルだけど…)。その為だと思われるが、それ以降のバージョンから、Google mapsが使えなくなってしまった。使える地図データはOpenStreet系かOpenPisteMapだけだ。地図データのダウンロードに関しては、こうした経緯を考慮して、できるだけ、地図の置かれたサーバーに負荷を与えないようにして欲しい。
なんでもかんでもダウンロードするのではなく、自分の行く場所に限定して、できるだけ、ダウンロードする量を抑えるようにしよう。サーバーに負荷を与え続けて規制でも食らったら、自分で自分の首絞めるようなもんだからねぇ。

・さぁ、お出掛けしよう(笑)
これの元ネタを書いているのが、大型連休の最中。アウトドアで使いたいものなのに、なんだかめちゃくちゃインドアしてしまった気分(笑)。それでも、実働でどの程度バッテリが持つか確認してみた。自宅近傍をポタリングしてみる。ログを取っている間、キーロックで画面を消した状態にして、2時間半程度使ってバッテリ残量100%→80%程度の減り方だった(3G回線はOFF、PHS回線のみ生かした状態で)。
この感じだと、昼間歩き回る程度なら、朝、しっかり充電しておけば、1日くらいは大丈夫そうだ。

コメント

_ Gonchan ― 2010/05/19 16:41

設定に使うファイルと、説明文は大変参考になりました。こちらは、T-01A(オフライン)で使用しております。これからも色々な詳しい情報お願いします。

_ poe ― 2010/05/20 07:43

Gonchan さん、お役に立てて何よりです。
T-01Aは、頭速いし、スリムだし、いいなぁ…。
でも、後継機(?)のT-01Bって、タッチパネルが静電式になっちゃったのね…。
感圧式にスタイラスで手書きメモを結構多用している身だと、静電式は却下なんだよねぇ。
静電式でも使えるペン(チーカマとかじゃなくて…)は、あるらしいが…

_ taka ― 2010/07/25 07:42

Webの記事を参考に、大変ありがたく拝見いたしました。
有難うございます。
私もT-01A(オフライン)で使用しております。
私の設定が悪いのか、GPSポイントへと地図が移動せず、手動でGPSポイントへ地図を移動しています。カーナビみたいに、GPSと地図が連動すると使いかってが向上するのですが、設定方法があるのでしょうか?

_ poe ― 2010/07/26 13:05

GPSポイントに自動で移動する設定は、見当たりませんね。自分も、手動で動かしてます。

_ taka ― 2010/07/31 20:37

GPSポイントに自動で移動する設定はやはり在りませんか。残念!!
それでもすばらしいソフトに変わりありません。

_ mochi ― 2010/12/01 12:20

NaviComputerをネットサーフィンしてサイトにたどり着きました。大変説明が分かりやすく、NaviComputer Ver.0.93をネットでダウンロードし、手順に沿ってPCとWS011SH側(SDカード)に正常にインストールしました。その後に、NC100506.zipを展開して、MapSurce.xmlを所定のMap配下(PC側,WS011SH[WM]側)にコピー&ペーストしました。

その後にPC側でNaviComputerを立ち上げて、地図情報をダウンロードしました。その「ファイル名.nmap」をWM側のMap配下にコピー&ペーストしました。ここからローカルに保存した地図データを見るにはどうしたら良いのでしょうか?

・menu-Options-MapsDirectoryがSDカードの「NaviComputer/Maps」に設定されており、エクスプローラーにてファイル名.namp(地図情報)が入っていることを確認済みです。
・WS011SH[WM]側でNaviComputerを起動してMaptypeにGoogleがあることも確認済みです。

お忙しいとは思いますが、ご教授願えたら助かります。
どうぞ宜しく御願い致します。

_ poe ― 2010/12/02 12:01

mochi さん、地図、表示できませんか?

MapsDirectory に指定したパス名は、Windows系の正しいパス名になっていますか? (直接パス名を書く訳じゃないので、変なパス名になる事はないと思うけど…)

\microSDカード\NaviComputer\maps

となっていれば、表示できるはずですが…

それから、このフォルダーに、地図データがちゃんとコピーされているか、
ファイラーを使って確認してみて下さい。ファイルサイズが小さかったり
すれば、ファイルが壊れている可能性もあります。再度、microSDカードに
コピーしなおしてみてください。

_ poe ― 2010/12/02 12:04

あぁ、そうそう。もうひとつ。地図データは

ファイル名.nmap

ですよ。namp じゃないです!

_ のぐりん ― 2011/07/02 20:05

あんまり良くわかってない私でも、S.Poeさんの親切な説明文で、山登りのためのロガー&ナビとして使えています。動作も快適です。
特に地図データのダウンロードのコツがわからなかったら、灰鰤には入りきらずに断念したかもしれません。感謝です~。ありがとうございました。

_ S.Poe ― 2011/07/04 05:46

のぐりん さん、参考にしてもらえて何よりです。
自分は、Android系に逃げちゃって、最近、灰鰤使ってないなぁ…

_ jjisan ― 2013/02/22 16:50

参考にさせていただきました
ありがとうございます
灰鰤でオフライン&GPS使用したら30分もバッテリー持ちませんでした(;´▽`lllA``

_ S.Poe ― 2013/02/25 07:09

jjisan さん、灰鰤、まだお使いなんですね。
バッテリー30分でアウトって、もう、バッテリーの寿命なのでは?
3Gの通信ONでも、2時間くらいは持ったはずですが…

トラックバック